番外
2014/6/14 根子岳 (2207m) 長野県 昨年、2013年にこの根子岳のすぐ隣の百名山「四阿山」に登った。 実は、その時に周遊して根子岳にも立ち寄ってから下山する予定だった。 しかし、思いのほか体調が悪く、四阿山の登頂だけで根子岳周遊を断念。なんか、もったいないことをした、という思いがつきまとう山だった。 さて、翌年の今年だが、相変わらずガッツリ登る山はちょっとな〜という体調をひきずっている。 今年もやっぱりお花狙いで、比較的楽なコースをかいつまんで歩くつもりだ。 そんなこんなで、6月の半ば、レンゲツツジのよさそうな時に、宿題として残っている根子岳に登ることにした。 それほど早起きもせずに、自宅を出発。なんと新潟は雨。きっと長野に入れば晴れているんだと信じて自動車を進める。 が、長野県に入って、降りるインターの一つ手前、信州中野IC付近になって、むしろ雨脚が激しくなってきてしまった。土砂降りじゃん〜っ。 それでも、ここまで来たんだし、高速道路を下りたら結構標高を上げるし、と、一縷の希望を持って先に進む。 進むと、あらまあ、晴れてきた。 菅平牧場に着く頃には、道路も濡れていない状態になってしまった。ああ、信じて長野に来てよかった。
花の百名山、ということで、レンゲツツジもそうだがほかの花も咲いているかしらん、と期待したわりに四阿山より花は少なかった。 歩く時間が短いので仕方ないかもしれない。 しかし、登り返しがただの1度もない、ひたすら行きは登り、帰りは下りだけのほぼ直登と言っても過言でないコースで、斜度がゆるやかなわりに疲労した。 春のよき日にファミリーで登るには適した山で、たくさんの家族連れが登っていた。 何より、青空と雲と緑とレンゲツツジの赤がとても鮮やかでした。 根子岳(菅平牧場より) 最寄ICは、我々は新潟からなので、上信越自動車道須坂長野東IC。県道58号経由で国道406号に出て南下。 ずんずん標高を稼いで、菅平高原へ向かう。高原に着くとちょっとだけ込み入るが、菅平牧場を目指せばよい。 道の端々に「菅平牧場」とか「四阿山」とか道標があるので迷わないと思う。 登山口は菅平牧場内にあり、牧場に入るのに1人200円の協力金が必要だ。 本文通り、右に行くと四阿山、まっすぐ行くと根子岳としっかり案内が出ている。 登山道はほぼなだらかな登り。ずーっと単調に登り。危険な場所はほぼ無く、山頂直下のガレ場だけ足元を気をつければよい。 我々の足で登り2時間下り1時間半の行程だ。 |
新潟の滝もくじ ときどき週末温泉族になる んがお工房の日本百名滝めぐり 掲示板