番外
2021/5/9 高立山 (276m) 新潟市秋葉区、五泉市、田上町に跨る、新津丘陵という山並みがある。 主な山は、菩提寺山、高立山、護摩堂山。この3つを三山と呼び、つないで歩く道もある。 このうち、菩提寺山と護摩堂山には登ったことがある。残るは高立山だ。 その状況で、ダンナがYamapの活動日記で高立山の山頂にクマガイソウが咲いているという情報を得た。 柵の中で咲いているので、植栽ではあるだろうが、その目で確認しないと気になって仕方がない。 ちょうどGWの次の日曜でたった1日しかないお休みなので、里山歩きにはちょうどいい。 雨がちだったが、午前中に家事を片づけて、午後から歩きに行ってみた。
よく調べて行ったつもりだったが、我々が思っていた以上に新津丘陵は林道が複雑に通っていて、単純には歩けなかった。 しかし、林道の交差する場所には必ず地図と林道名などが書かれた道標があり、確認も容易だった。 反して、登山道になるとほぼ案内がない。 高立山に登ったはいいが、その先どっちの道に行けばどっちに出るか、まったく案内がないのだ。 山頂から下山するのに、登るのと別の道を選ぶ人も多いと思うので、どっちに進めばいいのか迷うことがある。 林道に出さえすれば地図があるので、遭難はしないが、余計に歩くことになってしまう。 そういえば、菩提寺山の山頂でもどっちに行けばいいのか迷ったぞ。 山頂からの下山こそ、あらかじめの予習が必要だと思う。 高立山(白糸の滝駐車場より) 最寄ICは、磐越自動車道新津IC。と、思います。というのも、高速道路のインターから微妙に離れた場所にあるので。 インターを出たら国道460号を新津市街に向かって走り、国道406号と合流したら406号を田上町加茂市方面に向かって南下する。しばらく走ると必ず石油の里公園は左折せよという案内がある。ややこしいのが「花と遺跡ふるさと公園」というのも同じエリアの一筋違った道沿いにあるので要注意。ナビには石油の里公園か中野邸と入れると間違いないと思う。 白玉の滝は、石油の里公園を通り過ぎて少しすると、右側に看板がある。看板の通り、住宅の間の細い道へと入って行く。道は狭いが、突き当りまで行けば白玉の滝の駐車場だ。駐車場の手前に左上に登って行く感じの林道が分けている。この林道をずんずん歩いて行くと、上記の白玉の滝の落ち口の看板などがある場所に出る。あとは上記の通り歩けばいい。 ただ、単に高立山の山頂に立ちたい場合は、この道よりも五泉市門前にある西山三山駐車場からのほうが近い。これがたぶん、サクラちゃんと遭遇した場所に出るじゃなかろうか。 詳しいにいつ丘陵の里山歩きコースは、秋葉区のHPで見られる。 秋葉区の石油の里公園のページはこちら。 |
新潟の滝もくじ ときどき週末温泉族になる んがお工房の日本百名滝めぐり 掲示板