番外
2023/11/18(土) 桜山 (591m) 週末ごとに天候がイマイチの10月。と思っていたら、なんと11月も似たような状況になってしまった。 この週末も新潟では雨マークが並んでいる。しかも、大荒れの天気になるらしい。 今年は紅葉の山に登っていないなぁ。ってか、青空に映える紅葉、見ていないなぁ。 さすがにこのまま秋をスルーすることになってしまうのは惜しい。 と、いうことで、近隣の県で晴れている場所を探した。 なんのことはない、冬型の気圧配置になっているので、関東方面に行けば晴れているのである。 であるとしたら、群馬がお隣だ。この時期の群馬だと、我々は赤城山くらいしか知らない。 いや、さすがに赤城山では紅葉どころか凍っていそうじゃないか。 見ごろの紅葉で検索してみたら、ヒットしたのが桜山。思いっきり観光の山だが、冬桜と紅葉のコラボが楽しめるという。 冬桜か。 魅力的だ。 ロクに登山もできない秋で体力がガタ落ちしている我々には散歩程度の歩きもうってつけではないか。 地元のダンナの山仲間であるYUTAさんとユキさんもご一緒してくださることになり、4人での桜山となった。 道の駅ららん藤岡で午前9時半に待ち合わせて、先導してもらって桜山公園に到着。 公園の駐車場には和菓子やキノコを売っているお店などが並んでいて、お祭りみたいである。 ちなみに、主に写真撮影が目的なので、登山記録としてはめちゃくちゃである。 なにせ、山頂に2度行っている。登っては下って、迂回しては直登している。 こんな一日を過ごしたのだ、という記録と思ってください。
まさかこんなに歩くとは全く思っていなかった私である。 なにせ、公園だ。駐車場には売店が立ち並び、お団子やら饅頭やら売っている。 お祭りじゃないのよ。 しかし、毎年のようにここに来ているお二人には、見逃せない写真スポットが分かっていて、我々を案内してくれた。 たぶん、ちょっとネットで検索して、我々だけでここに来たとしたら、せいぜい山頂まで行ってピストンで戻っただけだったと思う。 この季節の桜山を余すところなく堪能することができた。地元のお二人に本当に感謝である。 やっと今年の秋を捕まえられた。そして、冬の入り口を確認までできてしまった帰り道。あとは真冬に突入するだけである。 桜山(桜山公園第一駐車場より) 桜山公園のパンフレットったら、なびに「桜山公園管理棟」で検索してくれ、と書かれている。 我々は新潟からなので、上信越道藤岡IC利用。そこから県道13号をはずれないように南下すると、国道462号に合流する。 神流川を左に見ながら進んで行けば、イヤでも案内が目に入って来る。国道をはずれると、道は細くなるので注意が必要だ。 公園は広く、体力に合わせた登山が楽しめる。また、公園まで自動車で登らず、自力で麓から登るコースも多彩にある山である。 もちろん、登山ではなく、紅葉や桜を楽しむだけなら、もしかしたらサンダルでも大丈夫かもしれない。 ちなみに、桜の季節は駐車料が必要。この日は500円だった。また、込み合う季節は、交通規制などもあるので注意。 桜山公園についてはこちらから。 |
新潟の滝もくじ ときどき週末温泉族になる んがお工房の日本百名滝めぐり