番外
2024/2/24(土) 宝登山 (497m) 埼玉県長瀞町 毎年雪割草の時期に新潟にいらして、村岡城址などを一緒に散策しているabeちゃんパパさんご夫妻。 今年は、我々のほうからご夫妻のフィールドに遊びに行こう、ということになった。 ご夫妻は秩父在住で、ちょうど宝登山のロウバイが見ごろだという。 ロウバイという木はあまり新潟では見ないので、ぜひ見てみたい、と2月の三連休半ばに埼玉県に向かった。 自宅を6時少し過ぎに出発。 しぐれてぐずついている新潟から関越トンネルを抜けると、すっかり晴れ上がった関東に入った。 高速道路もガラガラで順調。 藤岡インターで下りて、県道13号前橋長瀞線をひたすら南下。 もう少しで長瀞かな、という峠道で、ちょっと身も凍る風景を見た。 なんだかあたりがけぶっているなぁ、春霞かな、と思っていたのだが。 ふと杉林の上のほうを見ると、なんと黄色い煙が杉からもくもくと浮き出ていた。 花粉だ。 昨日このあたりでは雨が降りとても寒かった。 その後の好天。 杉が大喜びで花粉を飛ばしているのである。 密度を持った黄色い花粉の塊が空中にあちこちに放出されている様を初めて見た。 こりゃ、花粉症の人は今日は地獄だぞ。 約束の9時半に少し遅れて宝登山の駐車場に到着。 すでに待っていてくれたご夫妻と合流し、さあ、宝登山に登ろう。
実は、私、秩父に何をしに行くのかまったく分かっていないまま、ダンナにくっついて行った。 花見るらしいけど、何を見るんだ? 山に行くらしいけど、どの山なんだ? すすす、すいません。こういう人間です。 しかも、宝登山が長瀞の近くというのもこのレポを作っていて初めて知ったし、ずっと秩父市内だと思っていたけど、長瀞町と小鹿野町にまたがって行動していたのだとも知った。 すすす、すみません。勉強不足です。 しかし、現地のabeちゃんパパさんご夫妻のおかげで、早春の花たちを見て回って、さらには県外の人間にはまず立ち寄るのは難しいかも、というわらじカツどんの元祖のお店にまで連れて行ってもらって、本当に意義のある一日だった。 それにつけても、新潟から秩父はけっこう距離があるのに、毎年雪割草を見に遊びに来ていただいて、本当にありがとうございます。 今度また、私たちも秩父を深堀してみようか、とも思う。 どうか来年はキリッと冷えた冬になって、氷柱などを見に行けたらな、と思う。 宝登山 我々は新潟からなので、関越自動車道藤岡ICを下りて、県道13号(前橋長瀞線)を利用して長瀞町入りした。 ナビはおそらく関越自動車道花園ICから国道140号のバイパスを案内すると思う。こちらは高速道路の区間が長いので多少時間の短縮ができるが、その分料金もかかる。 長瀞町に入ってしまえば、随所随所に宝登山と道案内があるので、まず迷わない。 登山をするのも、ロープウェイに乗るのも駐車場必要で、1台500円。 山頂までは林道のような登山道をゆるゆる登って1時間弱。ショートカットルートを使えばもう少し早く到着するだろう。 スニーカー程度でもまったく問題ない。山まるごとレジャースポットといった感じである。 犬の散歩もたくさんあって、多種多様の犬と犬ファッションを楽しめる。 |
新潟の滝もくじ ときどき週末温泉族になる んがお工房の日本百名滝めぐり