番外
2013/4/13 鮫ケ尾城跡城山(190メートル) 妙高市 新潟県もそろそろ桜の季節になって、桜追いを自負している我々も行動しなければならない週末だった。しかし、縦に長い新潟県、4月上旬で桜の開花しているのは、より西寄りの上越市方面である。その中でも高田公園の桜が満開というので、行ってみることに。 ついでといってはなんだが、カタクリで有名らしい鮫ケ尾城址という場所があるらしいと小耳にはさんだので、ナビに案内させて行ってみることにした。
新潟県では、城跡というと、だいたいカタクリが咲いている。いや、私の偏見かもしれないけど、城とカタクリはつきものかもしれない、と思ったりして。 ちなみに、駐車場で長野ナンバーの人がカメラを用意していたので、長野にもカタクリは咲いているだろうと訊いてみたら、あまりカタクリはないとの返事。そっか、新潟は雪が降る分、春の花は豊かなのかもしれない。 それに、白いカタクリを見るなら、ここはかなりお手軽だ。なんでこんなに白の確率が高いのか、不思議なくらいみつけることができる。とはいえ、もちろん普通のカタクリのほうが多いので、どこに白があるか、宝探しのような気分にもなれた。 そんなこんなで埼玉のなんちゃんにも会えたし、ラッキーな春の一日になった。 鮫ケ尾城跡(斐太歴史の里) 最寄ICは、上信越道上越高田IC。インターを下りてすぐの県道85号へ右折して南下。妙高市に入って少しすると、鮫ケ尾城跡の案内がある。各所に妙高市の観光案内の看板があり矢印で行先を示してくれているので迷わない。 駐車場から城山の山頂までは花を撮影しつつゆっくり登って45分程度である。スニーカー程度でも十分だが、残雪があるので登山靴のほうが万全。 トイレは10分ほど登った総合案内所にある。 |
新潟の滝もくじ ときどき週末温泉族になる んがお工房の日本百名滝めぐり 掲示板