番外
2013/9/22 天蓋山 (634m) 2013年の秋は忙しい。なんだか三連休が多くて、それに合わせて色々な行事の予定も入っている。 せっかく天候が安定して、登山日和になっても、なかなか山に足を向けられない。 そうこうしているうちに、私が長距離を歩けない事情を抱えてしまった。生まれてこの方のペタペタ歩きと10年来の立ち仕事が災いして外反母趾になってしまい、悪化して痛い。 だまして歩けてせいぜい1時間くらいの山しか行けない。 と、いうことで、三連休の真ん中の日、1時間かからずに登れる山に登ることにした。 で天蓋山を選んだのには理由がある。すぐ近くに新潟の誇る百選の滝、「鈴ケ滝」があるのだ。 鈴ケ滝は、2011年の新潟福島豪雨の時に林道が崩落して、しばらく通行止めになり、見に行くことができなかった。 その工事も終了し、滝まで行けるということなので、ぜひとも行ってみなくては、と思っていたのだ。(この日の鈴ケ滝のレポはこちら) 鈴ケ滝に行くとしたら、天蓋山は本当に近い。1日で山と滝が満喫できるお得なコースになる。 そんなワケで自宅を出発、日本海東北自動車道を利用して、まずは天蓋山に向かった。
後付になるのだが、天蓋山の標高は634メートルである。かのスカイツリーと同じ高さだ。 ちなみに、新潟県では越後一宮である弥彦山や、カタクリで有名な坂戸山も634メートルである。 坂戸山には春に登ったので、この翌週に地元の弥彦山に自動車で登って(笑)634メートルを3つそろえた気分になった。ほかにもありますかね、標高634メートル。 天蓋山 最寄ICは、日本海東北自動車道朝日まほろばIC。インターを下りたら、左折国道7号に出てもいいし、右折して県道205号に出てもよい。とにかく高根の集落を目指すべし。 高根の集落に出たら、高根川を渡る雲上橋の手前にちょっと古ぼけてはいるが大きなイラスト地図の看板がある。それで場所をきっちり確かめるとよい。 天蓋山の入り口は看板の前の道を雲上橋を渡らずに左折する感じだ。右手に高根川を見て走るがすぐに高度を上げる。広くて快適な道になる。 上欄の説明どおり、越後大橋を渡り、天蓋高原の広場を通り越し、天蓋大橋を渡ってすぐ右手に林道の入り口がある。 林道を徒歩で15分で登山道入り口。急登の連続で登山道入り口から25分で山頂。季節によるが、凶悪な蚊が多いので注意が必要。 |
新潟の滝もくじ ときどき週末温泉族になる んがお工房の日本百名滝めぐり 掲示板