新潟の滝48(2003年9月の訪問時のレポ)へ
新潟の滝48−2(2005年9月の訪問時のレポ)へ
新潟の滝48−3(2006年9月の訪問時のレポ)へ
新潟の滝48−4(2007年8月の訪問時のレポ)へ
新潟の滝48−5(2008年8月の訪問時のレポ)へ
新潟の滝48-7(2010年8月と9月の訪問時のレポ)へ
新潟の滝48-8(2012年8月の訪問時のレポ)へ
新潟の滝48−9(2013年7月と9月の訪問時のレポ)へ
2009/8/23 本城の滝(いちご会オフ) 魚沼市 (落差40メートル?) 滝を訪問し続けていると、これはぜひ色々な人に見て欲しい滝だなぁ、と思う滝に出会うことがある。 実は、新潟にはそういった滝があまり無い。もちろん、皆無ではなく、ものすごくオススメの滝もあるのだが、他県のような表情豊かな滝が意外と少ないのである。 そんな中、本城の滝は、滝めぐりをしているなかで、かなり早い時期から色々な人に見せた滝だと思い続けていた。 2004年9月、初の新潟オフを計画するにあたって、当然この滝を目的地に選んだのだった。 ところが、その2ヶ月前にこの沢で死亡事故が起こってしまった。仕方がなく、急遽目的地を裏巻機に変更。それ以降、新潟のオフの機会がなく、ついに5年がたってしまった。 5年後、やっと本城の滝をオフで紹介できる日が来た。 あらゆる秘境の滝を巡ってきた滝好きのつわものたちにしてみれば、かなり簡単なアプローチの滝である。 だが、その分、ある程度の覚悟をもっていれば、お子様でも参加できる。つまりファミリー参加オッケーの滝オフができる場所である。 8月に入り、「んがお」家では多少のすったもんだを抱えてまともな告知ができなかったにもかかわらず、2ファミリーの参加を含み、なんと総勢16名のオフとなった。みなさま、ありがとうございます。 当日の参加者 あじゅさん一家 えーちゃん一家 金さん なんちゃん のぶさん はんぺんさん mastuさん Youさん &んがおダンナとR
次は、また5年後になるかな〜(笑) 次もまた、滝前でみなさんの笑顔にお会いしたいものである。 |
新潟の滝もくじ ときどき週末温泉族になる んがお工房の日本百名滝めぐり 掲示板