新潟市の滝へ  五泉市の滝へ  阿賀町の滝へ

   
市町村名をクリックすると市町村別目次に飛びます。      地域名をクリックすると各地域のページに飛びます。   

  各自治体のホームページ
              新潟市五泉市阿賀町
  地域別目次のご案内
      滝の写真をクリックすると、各レポートへ飛びます。
     訪問日は、初めて訪問した日です。再訪した滝もいくつかあります。
     落差で『?』のついているものは、目算です。
     マークの見方
             -----
日本百名滝
             
------んがお工房がオススメする滝
              ------林道を通る。4WDか車高の高い自動車のほうが無難。
              ------遊歩道が整備されている。もしくは、滝まで片道徒歩15分以内。
              ------登山道を利用する。もしくは、滝まで片道徒歩15分以上。
              ------渡渉がある。
              ------危険を伴う。確実な装備と経験が必要な滝。
              ------案内標示が無く、迷う可能性あり。
              ------遠望でしか見れない。
              ------滝見ポイントが道路のすぐそばである。
             なお、このマークは、んがお工房の主観によってつけています。
             マークがついていない滝でも、ハードに登ったり、危険が伴ったりする滝もあります。

             滝の訪問は、季節や天候によって大きく条件が異なります。
             また、レポは行った当時のものですので、その後、道路等の建設や天災によって、
             道順や滝の姿が変わったものがあるかもしれません。
             訪問は各自の自己責任によって行い、安全を心がけて行動してください
             レポを参考に滝を訪問したからといっても、んがお工房はいかなる事象の責任も負いません。


新潟市(新潟、豊栄、亀田、横越、黒崎、新津、白根、小須戸、西川、潟東、味方、月潟、中之口、巻、岩室)


No.3 白玉の滝男滝
訪問日 2001.10.28
落差 15m
 

No.3 白玉の滝女滝
訪問日 2001.10.28
落差 7m
 

No.34 大瀧、小瀧
訪問日 2003.5.5
落差 10m(大滝)

No.49 ごりんの滝
訪問日 2003.12.7
落差 7m?
 

No.102
シーサイドラインの滝たち
訪問日 2006.2.19
落差 −

No.103 宝川の滝(仮)
訪問日 2006.5.21
落差 10m?
  

No.113 椿谷不動滝
訪問日 2007.3.17
落差 3m?

No.118
雷岩の滝(仮)
訪問日 2008.1.26
落差 8m?

No.119
宝川渓谷の滝たち
訪問日 2008.3.20
落差 −
  

ページTOPへ↑

五泉市(五泉、村松)


No.10 視後平滝
訪問日 2002.4.7
落差 20m
 (ヒル)

No.10-2
視後平夫婦滝(仮)

訪問日 2003.4.6
落差 10m?
 (ヒル)

No.26 夫婦滝
訪問日 2002.9.23
落差 11m

No.32 つぼ滝
訪問日 2003.4.6
落差 1m?

No.69
どっぱら清水の滝(仮)

訪問日 2004.7.4
落差 ?
 (ヒル)

No.79 御膳の滝
訪問日 2004.11.21
落差 12m
 (藪) 

No.89 杉川上流の滝
訪問日 2005.5.8
落差 50m?
 (ヒル)

No.121 手取ケ淵の滝
訪問日 2008.6.29
落差 10m?

No.131 ヌケマノ滝
訪問日 2009.12.13
落差 5m?
   (藪、ヒル)

ページTOPへ↑


阿賀町
(三川、鹿瀬、津川、上川)


No.9 角神不動滝
訪問日 2002.3.31
落差 30m

No.15 大尾不動滝
訪問日 2002.6.23
落差 20m
 

No.31 石滝
訪問日 2003.1.19
落差 25m

No.33 室谷不動滝
訪問日 2003.4.26
落差 30m

No.58 桂清水の滝
訪問日 2004.3.28
落差 3m

No.62 旭滝
訪問日 2004.5.23
落差 25m
 (ヒル)

No.115 県道513号の滝
訪問日 2007.6.10
落差 ?m
ページTOPへ↑



地域別目次TOP  新潟の滝TOP   んがお工房の日本百名滝めぐり  掲示板